
中総体・新人戦の参加について北上・和賀地区生徒指導連絡協議会中学校部会
和賀地区では、参加者のマナーアップに取り組んでいきます。
中学生らしい、さわやかな大会になるように、すべての皆さんのご協力をお願いします。
1.お互いを応援しあう、さわやかな試合を心がけよう
〇各競技のルールに従い、参加者全員の心あたたまる応援にしましょう。
〇試合のないときなどの待機中は、ほかのチームを応援するなど、大会を盛り上げましょう。
2.競技会場の使い方マナーアップ
〇トイレはきれいに使います。会場内の異常に気付いた時は近くの先生に連絡しましょう。
〇整理整頓に心がけて自分の物の管理をしましょう。自転車のかぎをしっかりかけましょう。
〇自動販売機は使用せず、飲み物は自宅から持参しましょう。(回し飲みなどにも注意)
3.中学生らしい服装・行動でマナーアップ
〇ユニフォームや運動着をきちんと着こなし、中学生らしい身だしなみで大会に臨みましょう。
〇審判・役員・管理人さんなどお世話になる方に、態度・行動で感謝を伝えましょう。
〇競技や応援に必要なものだけ持参し、自分の競技に集中して臨み、成果に結びつけましょう。
※SNS機器は持ち込まない。
4.試合終了後も責任ある行動でマナーアップ
〇ゴミはきちんと持ち帰り、きれいな会場に戻して帰宅しましょう。
〇大会時の画像・動画のネット上への投稿は慎みましょう。(※肖像権を侵害する違法行為となります)
5.その他(応援に行かれる保護者の皆さまへ)
〇指定された場所への駐車、ゴミやペットボトルの持ち帰り、喫煙場所や吸い殻など、子どもたちの手本となるよう「大人のマナーアップ」のご協力もどうぞよろしくお願いします。