10/3(金)生徒会役員選挙が行われました♪
昨日、本校にとって最後の生徒会役員選挙が行われました。
生徒会長1名、副会長2名、議長2名、書記2名の7名が立候補し、それぞれ力強い演説を行いました。
また、それぞれの責任者は各立候補者について一生懸命にアピールしました。
その後、選挙管理委員の指示の元、厳粛な雰囲気の中で投票が行われました。
学校長からは『学校が閉校を迎えるからこそ「」」最後の生徒会」ではなく、「新しい一歩につながる生徒会」であってほしい。』
『最後にみんなが「」東陵中学校で一緒に過ごせた良かった。」」と心から思えるような学校づくりをしてほしい。』とお話がありました。
今朝、投票結果が公表され、見事、7人全員が当選しました。おめでとうございます!
新たな生徒会執行部の皆さんと全校生徒の皆さんの今後の活動・活躍が楽しみです♪